

バックナンバー
オッケー商事には、5人のキャラが登場しました。
新人の夢夫君。 元気はつらつで、明るく元気!! 積極的に行動する。
新人のめぐみさん。 穏やかで協調性がある。謙虚で素直。
鈴木涼太。35歳。既婚。現在は3歳の男の子がいる。奥さんも仕事をしており、充実したプライベートも送っています。頭もよく仕事もできる。あまり人には干渉せずにマイペースです。無駄なことは嫌いで合理的。少し冷たく見られることもありますが、人柄を知ると、ちょっとシャイないい奴です。
怖い顔して、眉間にしわ寄せて、何となく近寄りがたい雰囲気の一徹部長が主人公です。
営業3課の部長の織田一徹さん。年齢は45歳。オッケー商事は新入社員からの会社です。
今まで、様々な部署を経験し実績を積み上げて、部長というポジションには40歳で抜擢されました。
仕事もでき、マネジメント能力も長けているので、周りからの信頼は厚いタイプ。しかし、見た目が怖く、厳しいので若い社員には敬遠されがちです。

2015.08.13
今回の主人公は、武藤さゆりさんです。
彼女は、年齢30歳!独身。大卒で新入社員から入社してはや8年目に突入です。仕事はテキパキこなせて、さらに面倒見が良くて優しい。上司からもお気に入りの女性です。
ただ、彼女としては、そろそろ結婚もしたいな~と思案中です。
4 月 1 日!「オッケー商事」の入社式。
今年は、昨年以上に新入社員が多く入社してきます。 今年も色々な奴がいるな~と、感慨深げに先輩席で見ている、営業部の岡本夢夫君。 先輩として、新人達のいい手本を見せないとな、頑張るぞ!と、力が入っています。
とはいえ色々失敗もしたよな・・・と
入社したての1 年前のことを思い出し始めました。
舞台は、従業員1000名の食品の専門商社のオッケー商事。4 月になり、新人が 20 名入社してきました。
さて、今回の主人公は、めぐみさんです。めぐみさんの視点から見た職場を描いていきます。
めぐみさんは、短大卒の新入社員。見た目は可愛いく礼儀も正しい。でも人見知りで臆病。良い子でいようとい つも思っています。
私もオッケー!あなたもオッケー!
そんな人間関係が周りに増えればハッピーですね。あなたはハッピーな関係を築けていますか?
オッケーとは、自分や相手をあるがままに受け入れること。プラスもマイナスもとりあえず受け入れる姿勢です。
自己肯定、他者肯定することなんです。